レッスンのご案内

導入期(未就学児)


♪グランドピアノのタッチや音色を感じながら、自然と
ピアノレッスンへ導きます♪
子どもたちの大好きなうたや、リトミック、ワークを使ってピアノを弾く前の準備をします。
音楽に合わせて、体を動かすことで、様々なリズムや音の高低を聞き分ける耳を育てます。
絵本でイメージの世界を広げ、即興演奏で体を動かします。
右脳が発達するこの時期に、イメージを大切にし、
「空間能力、創造力、音感、リズム感、表現力」様々な能力を身につけます。
そして、グランドピアノのタッチや音色を感じながら、自然とピアノレッスンへ導きます。

小学生


♪自分で考える力=生きる力を身につけます♪
お子様に合ったテキストを使い、時折、好きな曲をアレンジして、作曲・編曲への道も開きます。
連弾や楽器アンサンブルで、相手の音をよく聴いて呼吸を合わせることで、協調性、社会性を培います。
「先生に言われた」からではなく、「どうすればうまくいくか」小学生のうちから、自主的に考える力=生きる力とピアノの基礎を身につけます。

中学生・高校生


更に進み、バロック~近現代まで幅広く学びます。
中学生になると、定期テスト、部活、と忙しくなります。
それぞれのスタイルで両立させながら、ピアノを楽しみます。
中学生の合唱コンクール伴奏、音楽テスト対策をいたします。


成人


子供の頃に習っていてブランクのある方、大人になってから始めるのはもう遅いと思われている方。
「ピアノは弾きたい時が適齢期」です。
♪ピアノを習い始めた頃は、人前でやる気はなかったのですが、歳を取るとやってみようと変わりました。失敗はありましたが、やって良かったです。子どもさんとの連弾、他の生徒さん達との関わりも楽しいです。25年、よく続けて来られたと思います。
(50代生徒さん)
♪親切に丁寧に教えてもらい、わかりやすいです。こどもにも大人にも楽しめて習うことができ、とても良いと思います。
(40代生徒さん)
”60歳からのピアノレッスン”
・何歳からでも、何かを始めるのに遅過ぎることはない。
・趣味好奇心が高いほど、脳の加齢は抑えられる。
と脳科学者が発言されています。
お好きな曲は何ですか?
昭和歌謡からCMソングまで、ピアノライブで弾いている私、村住が生徒さんのレベルに応じて”アレンジ”いたします。

プラチナコース


60歳以上3~4人のグループレッスン。
一人ではなかなか一歩が踏み出せない。
でもお友達と一緒なら続きそう!
ピアノ経験がなくても、楽譜が読めなくても
大丈夫。
音楽仲間と楽しく脳トレしませんか♪

オンラインレッスン


こんな時、オンラインでレッスンが受けられます。
♪台風や大雪等、天候不順の時
♪体調がすぐれず外出ができないけれど、自宅でのレッスンはできる。
♪学級閉鎖等で自宅待機中
当日朝までにご連絡いただければ、オンラインレッスンに切り替え可能です。
また、遠方にお住まいの方は、常時オンラインレッスンが可能です。
.jpg)

Price
レッスン料金
入会金
5,000
円
個人レッスン
※年間36レッスン・月3回
30分
9,000
円/月
45分
13,500
円/月
60分
18,000
円/月
成人 個人レッスン
※年間24回・月2回
30分
9,000
円/月
45分
13,500
円/月
60分
18,000
円/月
※1レッスン制もございます。
プラチナコース
※60歳以上、3〜4人のグループレッスン
※年間24回レッスン・月2回
60分
5,000
円/月
運営費
1,000
円/月
※テキストが終わったら、新しいテキストをご案内しますので、各自ご購入下さい。
※イベント費・発表会費は別途かかります。